愛知県岡崎市のマーケティングとホームページ制作|壱吉コーポレーション

WORKS

制作実績

永田や佛壇店様|代供養専用サイト「さくら彩苑」構築

株式会社永田屋

ホームページ

  • SEO
  • webサイト
  • ホームページ制作

1,導入:「永代供養」という現代の供養のかたちを、やさしく・わかりやすく届けるWebへ
近年、「お墓が遠方で通えない」「継承者がいない」といった理由から、
“代わりに供養をお願いしたい”というニーズが高まっています。

老舗仏壇店である永田や佛壇店様は、そうした声に応えるべく、樹木葬霊園「さくら彩苑」をスタート。
弊社ではこの新サービスの立ち上げにあたり、安心・信頼・わかりやすさを重視した専用Webサイトの構築を担当いたしました。



2,プロジェクト概要

クライアント 永田や佛壇店(本社:愛知県岡崎市)
サービス名 さくら彩苑(樹木葬霊園・代供養サービス)
サイト目的 代供養に対する安心感・信頼の訴求と、問い合わせ・申込促進
提供範囲 企画構成/デザイン設計/コピーライティング/来園予約/フォーム実装/CMS構築



3,制作のポイント
① 「不安を抱えるユーザー」に寄り添う情報設計
トップページでは「こんなお悩みありませんか?」と共感ワードを配置し、対象者の不安にそっと寄り添う構成に。

サービスの流れはイラスト+図解でやさしく説明し、高齢層やWebに不慣れな方にも配慮。

② 価格・内容がすぐわかる「明快な料金設計」
一目で比較できる料金表+内容一覧+画像をセットで掲載。

「宗派・宗教不問」「合同供養と個別供養の違い」「回忌ごとの費用感」など、誤解されやすい点をQ&Aで解消。

③ スマホ・電話・LINE導線を併用し、安心の相談チャネルを確保
電話ボタン/LINE相談/フォームをすべて配置し、シニア世代も安心してアクセスできる設計に。

④来園予約
フォームはステップ制で、必要最低限の入力+確認項目を採用。



4,実装技術・構成仕様
CMS       WordPress(固定ページ+投稿型で運用性確保)
レスポンシブ対応  スマートフォン/タブレット完全最適化
構造化対応   サービスSchemaマークアップ済み
デザイン   桜を基調としたやさしいトーン+白余白中心の設計
フォーム   自動返信メール/ステップ型設問/Google Sheets連携可



5,成果と反響
サイト公開後1ヶ月で「愛知 墓終い」「一宮 樹木葬」などの検索上位を獲得

月間アクセス数:公開後1ヶ月で平均エンゲージメント2分15秒(うち約60%がスマホ)

広告をうたずに愛知県の名古屋市を中心としたアクセスがトップ、HPを閲覧してからの電話お問い合せが8件

店舗スタッフから「Webを見せることで説明が楽になった」と評価